689.お子様の視力検査の方法

こんにちは、池袋サンシャイン通り眼科診療所です。

 

今回のテーマは「お子様の視力検査の方法」です。

 

まず、検査方法の前にお子様の視力形成についてです。

 

生まれたての赤ちゃんの時は、明暗が分かる程度で、生後半年頃から視力が発達していき7歳までに完成します。
この時期までに斜視や屈折異常、眼疾患、外傷などがあると弱視になってしまう恐れがあります。そのため、お子様の視力検査は重要な意味があります。

 

当院が行っているお子様の視力検査方法をご紹介いたします。

 

近見視力検査という近くの視力を測定する方法です。森実(もりざね)式ドットカードやランドルト環の近方視力表を使用します。森実式ドットカードではウサギの絵を見てもらい、目の大きさが何処まで分かるかを質問し視力を測る方法です。(約1~3歳対象)
年齢的に可能であれば、ランドルト環の検査を行います。

遠方視力検査は、遠くの視力を測定する方法です。字ひとつ視力検査を使用し、ランドルト環を一つだけ見てもらいその切れ目を当ててもらう検査です。指を差して答えたり、ハンドル式のランドルト環を回してもらって答えて頂きます。(3~6歳頃対象) 小さいお子様だと、たくさん並んだものの中から一つを選び出す事は難しいとされているので、字ひとつ視力表を用います。

視力が発達した7歳以降では、遠方視力の測定には字づまり視力検査を使用します。大人の視力測定でも行われている方法です。ランドルト環が並んでいる視力表を見てもらい上から順に光らせ、切れ目を当ててもらう検査です。

 

 

上記の検査を必要時に応じて選択し、お子様の不安を取り除きながら、安心して検査に臨める環境を整えております。

系列の新宿東口眼科医院では小児眼科専門の長谷川二三代先生が常勤医師として診察をしています。また、国家資格を持つ視能訓練士が多数在籍し、小児眼科の検査を行っておりますので、少しでも気になる事があればご受診ください。


※一般の方向けですので医学用語は必ずしも厳密ではありません。
※無断での記事転載はご遠慮ください。
※本文の内容は一般論の概括的記述ですので、個々人の診断治療には必ずしも当てはまりません。
※すでに治療中の方は主治医の判断を優先してください。

池袋サンシャイン通り眼科診療所の
全ての医師の経歴はこちら

診療時間

診療時間

受付終了時刻
平日・土曜19:30
日曜・祝日18:30
休日(土曜/日曜/祝日)も診療する一般眼科です。
休診日…12/31、1/1、1/2、1/3

夜間受付のご案内

診療予約

お電話かWEBにて受け付けており、初めての方でもご予約できます。
※予約なしでも受診できます。
※土曜、日曜、祝日もご予約できます。
※前日から当日にご予約の方は、検査や処置ができないことがあります。

※当日のWEB予約に関しましては、
・11:00~14:30のご予約…11:00まで受付
・15:00~16:00のご予約…15:00まで受付
・16:30~17:30のご予約…16:30まで受付
・18:00~19:00のご予約…18:00まで受付
となります。

▼電話予約

03-3981-6363

▼一般眼科診療

▼専門治療

●WEB予約方法

アクセス

03-3981-6363
池袋駅東口徒歩1分。
JR池袋駅東口を出てすぐの大通り(明治通り)を渡り、三菱東京UFJ銀行の右側の角を曲がっていただきますと「ビック池袋東口ビル(旧アイケアビル)」の入り口がございます。入口は休日(土曜/日曜/祝日)も開いております。 中に入ると奥にエレベーターがありますので、5階へお越しください。

当院紹介

池袋サンシャイン通り眼科診療所の特色と、外来について

コンタクトデビューに親切な池袋の眼科です

学校の目の検査で異常があったら当院で診察できます