272.紫外線カットは透明なのか。色つきなのか
こんにちは。池袋サンシャイン通り眼科診療所です。
寒さの厳しい季節ですがいかがお過ごしでしょうか。お体ご自愛くださいませ。
今回のテーマは「紫外線カットは透明なのか。色つきなのか。」です。
1)紫外線とは
太陽の光はUV-C、UV-B、UV-Aに分けられます。UV-Cは大気層(オゾン等)で吸収され、地表には到達しません。UV-Bは殆ど大気層(オゾン等)で吸収されますが、一部は地表へ到達し、皮膚や眼の日焼けを起こします。UV-AはUV-B程有害ではありませんが、長時間浴びた場合、健康影響が懸念されます。UV-Bは眼に対して角膜炎、皮膚に対しては、赤みや水疱等を引き起こすとされています。UV-Aは眼に対して水晶体への蓄積により白内障の原因になるとされており、皮膚に対しては、本来人の持っているメラニン色素が酸化され、一時的に黒くなってしまい、赤みが起こらずメラニン色素が生成され色素の沈着が起こります。皮膚癌のもとはUV-Aだとされています。
2)紫外線カットと色の関係性
レンズの色が濃い程紫外線カット率が高いと思う方は多いのですが、色の濃いものを選ぶと目に入る光が少なくなり、もっと光を入れようとして瞳孔(黒目)が大きく開きます。大きく開いた瞳孔からより多くの紫外線が目に入ってしまいますので紫外線透過率はレンズの色とは関係ありません。色が濃くても紫外線カット加工がされていなければ紫外線は透過します。
3)紫外線対策メガネ・サングラスについて
サングラスの色は強烈な陽射しで目が疲れることを防ぐ役割を果たしています。サングラス単独使用の場合は、目の側面(耳側)から入った紫外線が角膜周辺で屈折し、目の鼻側に集中することで正面からの紫外線よりも強いダメージを及ぼします。また、レンズの色が濃いタイプの場合、目に入る光が少なくなり、もっと光を入れようとして瞳孔(黒目)が大きく開きます。大きく開いた瞳孔からより多くの紫外線が目に入ってしまいますので注意が必要です。現在は紫外線カット加工のコンタクトレンズもあります。また、帽子を着用すると浴びる量が20%減少します。紫外線カット機能を持った眼鏡やサングラス、コンタクトの着用で90%減少します。一般にガラスの眼鏡はUV-Bをカットしますが、プラスチックの眼鏡は紫外線カット加工の物を選んでください。
4)紫外線予防
日傘の紫外線対策の効果は、日焼けの予防だけではなく、強烈な陽射しからサングラスのように目を保護し紫外線の害による様々な眼病から守る効果もあります。更に体感温度も下げ、暑さからも保護してくれます。日傘で目に対する紫外線対策効果を最も得られる日傘の差し方は、てっぺんから約40cmほど下に目の位置がくるように差すことです。日傘の位置が高い(40cm以上)と傘の脇から強烈な紫外線がダイレクトに目を射し、これより低いと「日傘を透過した紫外線」が目に届きやすくなってしまいます。日傘は、色や大きさも大切ですが、差し方も大事な注意点になります。
-
院長: 堀 好子
(日本眼科学会認定 眼科専門医 医学博士)所属学会:日本眼科学会会員、日本眼科医会会員、日本角膜学会、 日本眼科手術学会、日本眼内レンズ屈折手術学会
経歴 昭和61年 岩手医科医学部 卒
平成2年 岩手医科大学大学院 卒平成3年 岩手県立大船渡病院 眼科医長
平成5年 岩手医科大学眼科助手
平成5年 ハーバード大学スケペンス眼研究所勤務
平成9年1月 東京歯科大学眼科勤務
平成9年6月 南青山アイクリニック勤務
平成20年 東京歯科大学市川総合病院勤務平成22年4月~ 池袋サンシャイン通り眼科診療所 管理医師就任
主な論文 The three-dimensional organization of collagen fibrils in the human cornea and sclera.(旧姓Komai)
-
初めての方でもご予約できます。
-
常勤: 新川 恭浩
(日本眼科学会認定 眼科専門医)所属学会:日本眼科学会、日本白内障屈折矯正手術学会、日本網膜硝子体学会、日本眼科手術学会
経歴 平成13年 熊本大学医学部 卒
平成14年 京都大学医学部 眼科学教室入局
平成14年 島田市立島田市民病院 勤務
平成20年 高松赤十字病院 勤務
平成22年 公益財団法人田附興風会 北野病院 勤務
平成26年10月~ 池袋サンシャイン通り眼科診療所 勤務 -
初めての方でもご予約できます。