856.目が疲れる原因とは

こんにちは池袋サンシャイン通り眼科診療所です。夏本番の暑さとなってまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。今回のメールマガジンのテーマは「目が疲れる原因とは」です。

 

〈目の疲れによる様々な症状〉
疲れ目の症状としては疲れる、かすむ、ショボショボする、目が重くなる、充血するなどがあります。またそれに伴って頭痛、吐き気、肩こり、倦怠感などが引き起こされます。

 

〈原因〉
➀目の筋肉を酷使したことによる眼精疲労
スマートフォン、パソコン、テレビゲーム、読書などで長時間同じ距離を見続けることで目の筋肉が疲れてしまいます。眼精疲労の中では最も多いタイプです。

 

②目の疾患による眼精疲労
ドライアイ、白内障、緑内障、眼瞼下垂症など眼疾患が原因で起こる眼精疲労です。

 

③調節による眼精疲労
近視や遠視など視力が悪い場合や、度の合っていない眼鏡やコンタクトレンズを使っている場合、不同視や斜視がある場合など、物に焦点を合わせる時には目の筋肉が緊張します。そういった緊張が原因で起こる眼精疲労です。

 

④精神的な要因による眼精疲労
慢性的な疲労や過労、ストレスや睡眠不足も眼精疲労の原因になることがあります。

〈対策〉


・パソコン作業は休憩しながら行い、画面の光量などを調節し目への負担を減らす。
・眼鏡やコンタクトレンズの度数が合っているか定期的に検診する。
・隠れた眼疾患がないか検査をする、発見した場合は点眼薬などで対処する。
・入浴や運動でストレスを軽減する。
・温めたタオルを目の周りに当てて筋肉の緊張をほぐす。

 

目の疲れの原因には様々なものがあります。それぞれの原因に合った対策を行い、目への負担を減らしましょう。

 

• 一般の方向けですので医学用語が必ずしも厳密ではありません。
• 無断での記事転載はご遠慮ください。
• 本文の内容は一般論の概括的記述ですので、個々人の診断治療には必ずしも当てはまりません。
• すでに治療中の方は主治医の判断を優先させてください。

池袋サンシャイン通り眼科診療所の
全ての医師の経歴はこちら

診療時間

診療時間

受付終了時刻
平日・土曜19:30
日曜・祝日18:30
休日(土曜/日曜/祝日)も診療する一般眼科です。
休診日…12/31、1/1、1/2、1/3

夜間受付のご案内

診療予約

お電話かWEBにて受け付けており、初めての方でもご予約できます。
※予約なしでも受診できます。
※土曜、日曜、祝日もご予約できます。
※前日から当日にご予約の方は、検査や処置ができないことがあります。

▼電話予約

03-3981-6363

▼一般眼科診療

▼専門治療

●WEB予約方法

アクセス

03-3981-6363
池袋駅東口徒歩1分。
JR池袋駅東口を出てすぐの大通り(明治通り)を渡り、三菱東京UFJ銀行の右側の角を曲がっていただきますと「ビック池袋東口ビル(旧アイケアビル)」の入り口がございます。入口は休日(土曜/日曜/祝日)も開いております。 中に入ると奥にエレベーターがありますので、5階へお越しください。

当院紹介

池袋サンシャイン通り眼科診療所の特色と、外来について

コンタクトデビューに親切な池袋の眼科です

学校の目の検査で異常があったら当院で診察できます