30.コンタクトレンズ装用による角膜炎

こんにちは。池袋サンシャイン通り眼科診療所です。
新緑がきれいな季節ですね。

今週のテーマは【コンタクトレンズ装用による角膜炎】です。


●コンタクトレンズに関する眼の角膜の代表的な病気
①点状表層角膜炎:角膜表面についた細かい点状の傷。角膜表面の細胞が部分的に脱落している状態です。角膜は日々代謝しているので、軽度ならばコンタクトレンズをはずしておけば治癒しますが、傷が大きく、深くなると、角膜浸潤や角膜潰瘍へと進行する恐れがあります。
②角膜上皮びらん:角膜の表面の上皮が部分的にとれた状態を「びらん」といいます。
角膜潰瘍と違って軽症で、あとに後遺症としての視力障害は残らないのが一般的ですが、この角膜びらんを繰り返す再発性角膜びらんという状態になる人もいます。
③角膜血管新生: 慢性的な角膜の酸素不足により、もともとは血管のない角膜に血管が生まれ、酸素不足を補おうとします。自覚症状がほとんどないので気がつかないうちに、進行します。
※ 目の酸素不足が長時間続くと、角膜の透明性を保つ働きをしている角膜内皮細胞(角膜の一番内側の細胞)が減少する恐れがあります。
その他、角膜潰瘍や、アカントアメーバ角膜炎など、長期間治療を要する病気もあります。

 

<治療>

炎症のある間は、レンズの使用を中止して、点眼治療を行います。

 

<病気にかからない為の注意>
上記からも、コンタクトレンズを汚れたまま使い続けてはいけません。正しく使わなければ、このような眼病が発症する確率は高くなります。使い捨てレンズは必ず期限を守り、その他のレンズは、毎日の洗浄・消毒は必須です。たとえ定期的に新しいレンズに交換するタイプなどのレンズであっても、ケアを怠ったり、手抜きをしたりすれば、症状が出やすくなります。適切なケアを行なえば、コンタクトレンズは安全で快適なものです。また、レンズの汚れは自分ではわからなくても、眼科医が診れば一目瞭然です。定期検査は必ず受けましょう。
また、コンタクトレンズを使っていても、度数の合ったメガネを持つようにしましょう。コンタクトレンズを使い始めたといっても、メガネがいらなくなるわけではありません。

 

●上記は一般的な説明です。症状が気になる方は受診の上、医師に相談して下さい。
●一般の方向けですので医学用語は必ずしも厳密ではありません。
●無断での記事転載はご遠慮ください。
●本文の内容は一般論の概括的記述ですので、個々人の診断治療には必ずしも当てはまりません。
※すでに治療中の方は主治医の判断を優先してください。

池袋サンシャイン通り眼科診療所の
全ての医師の経歴はこちら

診療時間

診療時間

受付終了時刻
平日・土曜19:30
日曜・祝日18:30
休日(土曜/日曜/祝日)も診療する一般眼科です。
休診日…12/31、1/1、1/2、1/3

夜間受付のご案内

診療予約

お電話かWEBにて受け付けており、初めての方でもご予約できます。
※予約なしでも受診できます。
※土曜、日曜、祝日もご予約できます。
※前日から当日にご予約の方は、検査や処置ができないことがあります。

※当日のWEB予約に関しましては、
・11:00~14:30のご予約…11:00まで受付
・15:00~16:00のご予約…15:00まで受付
・16:30~17:30のご予約…16:30まで受付
・18:00~19:00のご予約…18:00まで受付
となります。

▼電話予約

03-3981-6363

▼一般眼科診療

▼専門治療

●WEB予約方法

アクセス

03-3981-6363
池袋駅東口徒歩1分。
JR池袋駅東口を出てすぐの大通り(明治通り)を渡り、三菱東京UFJ銀行の右側の角を曲がっていただきますと「ビック池袋東口ビル(旧アイケアビル)」の入り口がございます。入口は休日(土曜/日曜/祝日)も開いております。 中に入ると奥にエレベーターがありますので、5階へお越しください。

当院紹介

池袋サンシャイン通り眼科診療所の特色と、外来について

コンタクトデビューに親切な池袋の眼科です

学校の目の検査で異常があったら当院で診察できます